鳥取県境港市
 今日は1日、かわうそのメンテと出港準備をしていた。一応、準備は整えたのであるが、どうも気乗りがしないな。明日、もう1日こちらにいると思う。
 夕方、外のベンチでコーヒーを入れ、暗くなっていく水平線をながめていた。小屋の中にあった誰かのギターを持ち出して「心もよう」をひいてみた。次に「まちぼうけ」をひいてみると、気分が乗ってきたので、続いて「桜三月並木道」「Fun]「小春おばさん」ときて、最後に「おやすみ」を歌うと、かなり気が晴れた。このあとに「ノルウェイの森」をひこうかと思ったが、せっかくきりのいいところなので、それはやめにした。
 あたりはすっかり暗くなって、水平線にいくつか明かりが浮かんでいた。
| 水木しげる記念館。 入場料700円は高い。 | |
| 水木しげるロードにて、あやしげな後ろ姿。 こ、これはもしや! | |
| やはりネズミ男ではないか。 しかし、ずいぶん愛想のいいネズミ男である。 | |
| 鬼太郎もいた。 こうくれば、どこかにラムちゃんや星矢が いるのではないかと思ったが、やはり コミケではないらしい。 しかし、年のばれるキャラだな。 | |
| かわうそ号のメンテ。 キールのステン板がはがれるので、 定期的に接着し直さないといけない。 そう、作り方がいいかげんなのだ。 |