河童ピンチ!

2002年9月18日

青森県八戸市鮫町

 種市の港を出る時に、変にロープがひっかかるのでおかしいと思っていた。いつもなら、浮いていようが沈んでいようが、かまわず上を通ってしまうのだが、どういうわけかちょうどお尻の下あたりで何かにひっかかり、前にこいでも、後ろにこいでも抜けなくて、港の中で右往左往してしまった。どうしたんだろうと思いつつ、その時は何とか抜けたので、気にせずにこいできてしまったのだが、今日、昼過ぎにようやく雨が上がり、かわうそ号をひっくり返してみたら、なんとキールに取り付けた摩材がはがれて、ささくれのように飛び出していた。毎日の引き上げで、少しずつ摩材がすり減っていって、ついに切れ、同時に接着がはがれて、ささくれたらしい。摩材はぼろぼろになっていて、ほとんど繊維の状態になっていた。

 まあ、前からすり減っていることはわかっていたし、引き上げるたびに、かなりたわんでいたので、やばいなあとは思っていたのだが、まさかこういう壊れ方をするとは思っていなかった。福井ぐらいまで行ったら、一度ドック入りをして修理をするつもりでいたのだが、それまでもたなかった。とりあえず、あるもので応急処置をしようと、ホームセンターへ行って、材木とネジを買ってきた。ついでにアルミの板も買ってきたので、材木を取り付けた上にはってみるつもりだ。 本当はステンレス板じゃないとまずいんだろうが、ステンレス板なんてホームセンターでは売ってない。当面、アルミ板で、これがすり減ったら交換して、本格修理まで持たせるつもりだ。

 しかし、今日は午後、ホームセンターを探して3時間自転車で走り回った。遠いからいけない、などといっていた吉野家も、なぜかホームセンターの前にあって、迷わず入ってしまった。その後、買い物をしたのだが、今度は1.8メートルの材木を持って、漁港まで帰るのが大変で、何度か車にひかれそうになった。でも、今日の買い物のおかげで、八戸の町の構造は何となくわかった。ようするに45号線(東北地方の幹線道路)に出れば、なんでもある。しかし、鮫から45号まで、自転車でも結構遠い。まあ、当面の目標、牛丼は食べたからいいけど。

みごとにすり切れていた。
これではロープが抜けないわけだ。
やはり、金属板を入れるべきであった。
すり切れた部分を切り落として、
あらたに板を入れるつもり。
コクピットの後ろのバルクヘッド付近が
一番やられていた。
危ないとは思っていたんだよなー。
風が強くなって、押さえきれなくなった。
イスでキールを浮かせて、乾燥させている。
あとは明日。