あたんねーなー、天気予報。

2002年6月30日

 日曜日に出発するなんて予定を立てて、あれこれ準備をしていたのだが、天気予報では1日雨になってしまい、しかたなく出発は火曜日にしようと予定を変えた。ところが、あにはらんや今日は朝には雨はあがり、その後、夜になるまで雨は降っていない。まったく、天気予報もあてにならん。明日も1日雨の予報なので、滞在を延ばすつもりなんだが、本当に雨降るんだろうなあ。降らないといって降られても困るけど、降るといって降らないのも困るんだよ。でも、火曜日こそは出るぞ。

 そんなわけで、今日は1日、何もせずに寝ていた。テントをはっていたふじ棚の下を、バーベキューで使うと言って追い出されてしまい、今はゲストハウスに避難している。ここには動かない壁と屋根、それにソファベットやテレビなどという物もあって、立ち退き先の方が住み心地はいいのである。

 出発する時に、テレビが見られた方がいいなあと思って、液晶の小さなテレビを持ってきた。これが6〜7年前に買った物で、持ってきたはいいが、2ヶ月間一度もまともに映らなかった。かすかに画像のような物は映るのであるが、とても見られるようなものではない。情報を得る手段としては、ネットもあるし、ラジオもあるのだが、いつでもパソコンが取り出せるわけではないし、ラジオで天気図がわからない。やはりテレビが欲しいと思って買いに行った。水戸のケーズデンキと言うところの本店に行って、あれこれ交渉しながら防滴型の液晶テレビを買ってきた。表示価格よりもさらに割り引いてもらい、電池も一緒にまけてもらってきた。いや、噂には聞いていたが、やはり北関東価格はすごい。ちょっと驚いてしまった。でも、できれば防水型のやつが欲しかったなあ。値段が1万円高かったのと、電池の保ちが半分だったのでやめたんだけど。価格はともかく、電池の保ちは場合によって、非常に重要な問題になるので、はやり多少の不便はあっても電池の保ちが長い方を選ぶことになる。

 他にも買い物をして、ナベとドライヤーも手に入れた。ナベはキャンプ用のやつを使っていたのだが、小さすぎて暖めるだけのパックご飯が温められない。それに、折りたたみになっているとっての部分がゆるんできたので、このさい家庭用の物にかえてしまった。
 ドライヤーは、ちょっと乾かしたい物がある時に便利かと思って買ってきた。テントの中はできるだけドライに保とうと努力しているのだが、外から中に入ってくると、どうしても服が濡れたり、足が濡れたりして、あちこち濡れてしまうのだ。電池の充電など、発電機が回っている時間は結構長いので、その間だけでも乾かせる物は乾かしておこうとドライヤーなどを買い込んできたのだ。もっとも、フルパワーだと1200Wもくってしまうので、600Wのハーフパワーが限界なんだけど。

 それに、100Vの工事用蛍光灯も買ってきた。これまで電池のランタンを使っていたのだが、暗くて本も読めなかった。これでテントの中が明るくなって、とても便利になる。

 一つ手に入らなかったのは、携帯の湯沸かしだ。海外旅行用の、ナベの中につっこんで使うヒーターが欲しかったんだが、さすがになかった。雨の日に、テントの中でガスバーナーをつけるのはやっかいだし、危険なので、これも電気でやるようにしようと思ったのだが、やっぱりこんな物は家電屋では売ってないな。どこかで手に入れることにしよう。

これは土曜日の風景。
雨が止んだので、すかさず干す。
愛知県赤羽根港の丸万丸から
もらった沿海セットも乾燥。
さすがに缶がさびてきたので、
シリコンスプレーをかけておいた。
上からドライヤー、蛍光灯、テレビ。
電気があるので、これが使える。
新しく買ったテレビ。
前のは全然映らなかったのに、
これで見たらちゃんと映る。
やはり技術は進歩しているのだ。
電気のヒーターが欲しい理由。
ナベの安定が悪い。
これをテント内でやっていて、万一
熱湯がこぼれたらと思うと怖い。
しかし、どこで売っているのだ?