パソコン修理中(2)

2003年12月25日

冬眠中

 クリスマスイブは、東海ラジオに行ってきた。年末の特番のインタビューを受けたのだが、これまで何度も出ているにもかかわらず、なぜか東海ラジオだけは行ったことがなかった。せっかくなので、社会科見学(?)させてもらい、生放送中のスタジオやら、CMの録音風景やら、なぜか社員食堂まで見学して帰ってきた。もちろん、河童のインタビューもあったんだが、それは年末31日の朝8時頃に流れるらしいので、そちらをお聞きになって下さい。
 やっぱり、直接顔を見て話すと話しやすい。これまで東海ラジオはずっと電話出演だったから、間が取りにくかったんだ。

 さて、かわうそ号は山形県に入った。鼠ヶ関を出て、北上を続け、次に入ったのが鶴岡市加茂港である。ここはちょうど山がすり鉢のようにくるっとくりぬかれているような地形で、天然の良港というのの見本のような港である。
 ところが、この港で、パソコンがついに動かなくなってしまった。テントの中で、いつものように起動したが、ウンともスンとも動かない。以前にも、なぜか突然動かなくなって、翌日になると何事もなかったかのように動き出したことがあったので、今回もそのパターンかと、最後の望みを託していたのだが、翌日になってもパソコンは動き出す気配を見せなかった。
 さて、困ったのである。なにしろ、航海の行方はパソコンが握っている。冗談でなく、パソコンの地図で距離を測り、パソコンの地図上でGPSのポイントを作り、毎日のログはパソコンに落として管理しているのである。パソコンが動かなくなったと言うことは、これらのすべてができなくなると言うことである。ついでにデジカメの画像も、すべてパソコンに落としている。これはまずい。

 そこで、保存するデータをできるだけ少なくし、パソコンが帰ってくるまで、なんとかあるだけのメモリーで切り抜けられるように設定を切り替えた。GPSのログは、200メートルごとを500メートルごとにし、使い終わったこれまでのポイントはすべて消した。デジカメは1日50枚ぐらい撮っていたものを、1日5枚。1シーン1カットと決め、毎日上陸後、うまく取れていないものを消すことにした。幸い、GPSは地図付のものなので、おおざっぱなポイントなら直接設定できる。当面、これで乗り切ることにした。距離などは、地図上でも計れるので、別段困るほどのことではない。

 こうして、この後、小樽にいたるまで、けちけちデータ生活が始まることになった。

鶴岡の沖にある岩。
加茂港にて。
湯野浜温泉がすぐ近くにあって、
市営の浴場がいくつもある。
もちろん入りにいった。
もし自転車がなかったら、と考えると
恐ろしい状況なんだが。